公共交通機関

日本の新幹線:種類やシート種別、チケットの購入方法

日本国内で長距離移動をする際、おすすめの移動手段の一つが新幹線です。

限られた駅にしか停まりませんが、速いスピードを誇りつつ、移動中の快適さにも気が配られています。

離れた地域に観光へ行く際にもぴったりなので、ぜひ利用方法を押さえておきましょう。

新幹線とは?

新幹線は日本の高速鉄道で、JRグループの会社が保有しています。

主な区間を200km/hを超えるスピードで運行するものという定義がされているため、新幹線と呼ばれるものはどれも非常に速いスピードで走行するのが特徴です。

現在運行している新幹線は下記の通り。

  • 東海道新幹線
  • 北陸新幹線
  • 東北新幹線
  • 上越新幹線
  • 九州新幹線
  • 北海道新幹線
  • 北陸新幹線
  • 山陽新幹線

様々な種類がありますが、単純に走っているエリアが違うと考えれば大丈夫です。目的地が決まっていれば、おのずと乗るべき新幹線もわかってきます。

どの新幹線がどのエリアを走っているかについては、路線図を見るのが参考になります。

各新幹線のタイムテーブル

新幹線のタイムテーブルを知る方法は様々ですが、公式の英語ページを見るのが外国人の方には一番良いかもしれません。

あるいは、在来線・新幹線すべて含めてルート検索できるサービスを使い、自分が乗る必要のある新幹線を見つけるのがおすすめです。

シートの種別

新幹線には通常の車両である「普通車」とワンランク上の車両である「グリーン車」が連結されており、普通車はさらに「自由席」「指定席」の車両に分かれています。

それぞれの違いを見ていきましょう。

自由席

自由席とは、席の予約が行われないシートのことです。自由席券を購入した人は、自由席の車両に入り、空いている席に座ることができます。

席の予約を行わないぶん費用は抑えられますが、席が埋まってしまっていると着席できないというデメリットもあります。

特に混雑するシーズンでは座れない可能性も高いので、乗車時間が長い場合は指定席券を購入することをおすすめします。

指定席

指定席は席の予約が前提のシートです。指定席券を買うと指定席車両に自分用の席が確保されるため、必ず座ることができるというメリットがあります。

そのぶん費用はかかりますので、移動距離や混雑の予想によって自由席と指定席のどちらにするか判断しましょう。

グリーン車

グリーン車はワンランク上の指定席と考えるとわかりやすいです。指定席券よりも高額なチケットを買うことで、グリーン車の車両内に席の予約ができます。

一般的に普通車両に比べてシート幅が広くなっているほか、グリーン券が高額であることから、子連れや若者が乗りにくく静かである傾向にあります。

そのため、金銭的余裕があり、乗車中ゆったりと過ごしたい人に人気があります。

設備とサービス

車両や時間帯によって多少の違いはあるものの、新幹線には一般的に以下のような設備・サービスが備わっています。

  • トイレ
  • 車内販売
  • 荷物置き場
  • 電源用コンセント
  • Wi-Fi
  • ごみ箱

多くの人は、新幹線に乗車したらまず席を確保し、大きい荷物があれば荷物置き場に置きます。座席の前のテーブルを使って飲食やPC操作をする人も多いですね。

車内販売では軽食やお酒などを購入可能ですが、特に有名なのはアイスクリームです。新幹線車内で販売されるアイスクリームは非常に固いことで知られているので、思い出作りの一環として購入してみても良いかもしれませんね。

新幹線チケットの購入方法

新幹線のチケットは、専用窓口(みどりの窓口)か駅にある専用の自動券売機、あるいはオンラインで購入することが可能です。

みどりの窓口での購入

主要なJRの駅には「みどりの窓口」という、新幹線の切符を購入することができる窓口があります。

窓口の人が日本語以外を話せる可能性は低いので、外国人の方は以下を紙に書くなどして持っていくと良いでしょう。

  • 新幹線の切符を購入したい旨
  • 片道か往復か
  • 購入したい人数および内訳(大人・子供)
  • 乗車駅と降車駅
  • 乗車する日時
  • 希望する席(自由席・指定席・グリーン車)

席に空きが多い場合は、窓側と通路側のどちらを希望するか聞かれることもあります。景色を楽しみたい人は窓側、トイレなどに行きやすい場所が良い人は通路側を選びましょう。

自動券売機での購入

自動券売機で購入する場合、画面上にあるボタンで英語表示などに切り替えるとわかりやすくなります。

画面の指示に従って進めればチケットの購入が完了します。慣れている人はこれが一番簡単かもしれませんね。

オンラインでの購入

オンラインで購入する場合、各社の専用のウェブサイトへアクセスしましょう。

JR東日本では下記のページで新幹線や特急の予約を承っています。英語なのが嬉しいですね。

このページの使い方については下記ページに詳しく載っています。こちらも英語です。

西日本エリアの新幹線については下記サイトから予約しましょう。

なお、東海道・山陽新幹線についてはスマートEXというアプリでもチケットの予約が可能です。より手軽に済ませたい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

新幹線の乗車券はいつ購入するべき?

新幹線のチケットは、移動の予定がすでに決まっている場合、早めに購入しておくことをおすすめします。

特に複数人の旅行などで指定席を選ぶ場合は注意が必要で、早めにチケットを買っておかないと全員がまとまって座れる席がなくなってしまう可能性もあります。

指定席券やグリーン券は、乗車する日の一ヶ月前の午前10時から購入可能です。ギリギリになって焦らないためにも、早めに用意しておきましょう。

Japan Rail Pass

短期滞在で日本に来ている外国人旅行者は、Japan Rail Passというパスを購入することで、一部を除くJRグループ全線の電車などに一定期間乗り放題となります。

日本国外で引換証を購入し、日本に来てからJapan Rail Passに交換します。観光で様々な場所に移動する人は、都度チケットを購入するより便利で割安になるかもしれません。

長期滞在の場合は使えないなどの細かい条件がありますので、購入を検討する場合は公式ページもご確認ください。

まとめ

国内で長距離移動を行う際、スピーディかつ快適に移動できる新幹線は便利な手段の一つです。

上手に使えば、移動だけで疲弊して観光を楽しめないというようなリスクも減らせますね。

予算や好みに応じて「自由席」「指定席」「グリーン車」を選び、日本国内での旅行を楽しんでみてください。